【ミサンガ】縦巻き結びのやり方

ミサンガミサミサ管理人です。
ここでは、ミサンガで文字や数字などを作るときにも使われる、縦巻き結び(縦編み)の編み方をご紹介します。

縦巻き結びミサンガ

他には横巻き結びもあるので、あわせてチャレンジしてみてください(*・ω・)ノ

目次

縦巻き結びの編み方

※今回は、縦巻き結びのやり方だけを紹介します。模様を作るわけではありませんので注意してください。

必要な材料

  • 刺繍糸6本(1本×120cm・5本×30cm)
  • ピンセット(毛抜きなど)

チェック!!

1本だけ長い糸が必要になります。本数が増えるほど、ミサンガの横幅が広がります。今回は、基本的な流れを覚えていただくために、全部で6本にしました。

例えば、文字や数字を作りたい場合は、糸は9本必要になります。そして、縦巻き結びに加えて、横巻き結びもマスターしていなければ作れません。

もし文字や数字のミサンガを作りたい人は、下のページで横巻き結びのやり方も覚えてください。

ミサンガ★横巻き結びの編み方!コツもよくわかる

※刺繍糸ではなく、太いヒモを使っています。編み方のみを参考にしてください。

【1】下の画像のように糸を並べてください。

縦巻き結びの編み方手順1

【2】まずは、「左 ⇒ 右」に編んでみましょう。始めに編むのは、一番左の糸と、そのとなりの糸です。

縦巻き結びの編み方手順2

【3】右側の糸を、左の糸の上に重ねます。

縦巻き結びの編み方手順3
縦巻き結びの編み方手順4

【4】下の糸を、逆4の字のように重ねます。

縦巻き結びの編み方手順5
縦巻き結びの編み方手順6

【5】その糸を、ぐるっと一周させて、引き締めます。

縦巻き結びの編み方手順7
縦巻き結びの編み方手順8
縦巻き結びの編み方手順9

【6】もう一度、同じように一周巻いて引き締めます。
これで1工程終わりです。

縦巻き結びの編み方手順10
縦巻き結びの編み方手順11

【7】次はとなりの糸で、【3】~【6】の手順を行います。

縦巻き結びの編み方手順12

編み終わると下の画像ようになります。

縦巻き結びの編み方手順13

【8】どんどんとなりの糸へ移っていき、端まで編んでみましょう。
すると下の画像のように、一番左にあった糸が、一番右に出てきます。これで1列終わりです。

縦巻き結びの編み方手順14

【9】2列目です。
次は「右 ⇒ 左」に編んでいきます。編み方は1列目とは逆になるので注意してくださいね。
始めに編むのは、一番右の糸と、そのとなりの糸です。

縦巻き結びの編み方手順15

【10】左側の糸を、右の糸の上に重ねます。

縦巻き結びの編み方手順16
縦巻き結びの編み方手順17

【11】下の糸を、4の字のように重ねます。

縦巻き結びの編み方手順18
縦巻き結びの編み方手順19

【12】その糸を、ぐるっと一周させて、引き締めます。

縦巻き結びの編み方手順20
縦巻き結びの編み方手順21
縦巻き結びの編み方手順22

【13】もう一度、同じように一周巻いて引き締めます。
これで1工程終わりです。

縦巻き結びの編み方手順23
縦巻き結びの編み方手順24

【14】次はとなりの糸で、【10】~【12】の手順を行います。

縦巻き結びの編み方手順25

編み終わると下の画像ようになります。

縦巻き結びの編み方手順26

【15】どんどんとなりの糸へ移っていき、端まで編んでみましょう。
すると下の画像のように、一番右にあった糸が、一番左に出てきます。これで2列できました。

縦巻き結びの編み方手順27

【16】3列目は1列目と同じ、4列目は2列目と同じ編み方です。
ある程度編むと下の画像のようにできあがります。

縦巻き結びの編み方手順28

おわりに

以上、ミサンガ★縦巻き結びの編み方をわかりやすくでした。

縦巻き結びの編み方はわかりましたか?1列目と2列目がわかれば、あとは繰り返しなので、ひたすら練習あるのみです。

そして横編みもある程度できるようになったら、縦編み、横編みを混ぜた、市松模様などにもぜひ挑戦してみてください(*・ω・)ノ

よかったらシェアしてね!

コメント ※現在、新規コメントは受け付けていません m(_ _)m

コメント一覧 (12件)

  • 最初の糸はししゅういとのほんとちっちゃい糸を使えばいいのですか?教えてください!

    • みくるさん

      すみません、質問の意味がわかりません><

      とりあえず、刺繍糸は100均などでセットになっているものを選べばOKですよ^^

  • 120cmでは、足りませんでした
    その場合、どうすればよいですか?

    • りりさん

      足りなくなってしまったら、新しい糸を足りなくなった糸の先に結び付けて調整しましょう。

      今どんな状態なんですかね。よろしければ写真アップしていただけますか?

    • りりさん

      手首に付けるなら十分に足りる、むしろ余る長さですね。

  • 横巻き結びがどうしても苦手で上手くいかない(ゆるゆるになる、斜めに曲がる、変な糸がどこからか出てる)のですが、コツはありますか?

    • なるさん、どうも♪

      コメント読みましたよ。
      なるほどですね。

      ・ゆるゆるになる
      ・斜めに曲がる

      というのは、結ぶときの力加減が一定でないためにおこってしまいます。
      なので、結ぶ力加減をできるだけ同じになるように心がけてやってみてください。

      ・変な糸がどこからか出てる

      というのは、結ぶ順番が違ってる(飛ばしている)部分があるのかもしれませんね。
      結ぶ順番が合っているか、確認しながらやってみてはいかがでしょうか?

      またわからない部分はお気軽にコメントくださいね。

  • 横巻き結びだけでミサンガの数字は作れませんか??教えてくださいお願いします

    • マネさん、どうもです♪

      結論を言うと、横巻き結びだけでは数字は作れません。

      数字とか文字系のミサンガを作る場合は、縦巻き結びと横巻き結びをミックスさせて作っていきますので、横巻き結びだけでは単色になってしまいます。

  • 橙青青橙
    橙青青橙
    ↓に続く…というような、青を橙で縁取りするようなミサンガも作ろうと思っているのですが、どちらの色がそれぞれ縦編みと横編みなのでしょうか…?

    • えっと、

      橙→1本
      青→4本

      で用意した場合は、「橙」が縦編みで「青」が横編みになりますね。

目次