【ミサンガ】三つ編みの作り方

三つ編みミサンガ

ミサンガミサミサ管理人です。
このページでは、三つ編みミサンガの作り方を紹介します。

ミサンガを付けた手首

ミサンガでは両端を三つ編みで処理することも多いので、初めての方はまずマスターしておきたい編み方です。

左右の糸を交互に中心に持って来るだけなので、慣れればスイスイできると思います。編み始めから終わりまでわかりやすく説明しますので、ぜひ作ってみてくださいね(*・ω・)ノ

目次

必要な糸の本数と長さ

  • 1色1本ずつ合計3本以上ならOK
  • それぞれ50cm

糸の長さは、女性が手首につけることを想定しています。

男性がつける場合、また、足首など太い部分につける場合は、必要に応じて糸を長く用意しておきましょう。

糸の色の数や、本数は自由です。6本・9本など、3で割り切れる本数で作ると綺麗です。また、倍くらいの長さを用意して、手首に2~3周巻いて結ぶのもおすすめです。

仕上がり寸法の目安

  • 全体 ⇒ 約27cm
  • 模様 ⇒ 25cm
  • 端 ⇒ 各1cm

必ずしも上記の寸法に合わせることはありませんが、あまりミサンガを作ったことがない人は、目安にしていただくとちょうど良い感じにできると思います。

製作時間の目安

  • 初めて ⇒ 10~15分くらい
  • 慣れれば ⇒ 5分くらい

三つ編みを初めて作ろうと思ったら、10~15分くらいかかるかもしれません。

ただ、何個も作って慣れてくれば5分ほどで出来るようになります。(わたしがこのくらいなので)

三つ編みミサンガの作り方手順

CHECK

今回作るミサンガはこれです。
1つ1つ手順を確認しながら作っていけば必ず完成しますので、根気よくがんばりましょう(>ω<)ノ

三つ編みミサンガ

作り方手順の画像は見やすいようにヒモを使っていますが、実際に作るときは刺繍糸を使ってくださいね。ただ、練習でヒモを使うのはおすすめですよ。

STEP

糸を束ねて、端から3~5cmくらいのところでひと結びします。

三つ編みミサンガの作り方手順1
STEP

糸の束を3つに分け、画像のように並べます。糸を3色で用意した場合は、色ごとに並べます。

三つ編みミサンガの作り方手順2
STEP

最初に、右の糸(C)を真ん中に持ってきます。

三つ編みミサンガの作り方手順3
STEP

3つの束を引き締めます。

三つ編みミサンガの作り方手順4
STEP

次に、左の糸(A)を真ん中に持ってきます。

三つ編みミサンガの作り方手順5
STEP

3つの束を引き締めます。

三つ編みミサンガの作り方手順6
STEP

次に、右の糸(B)を真ん中にして引き締めます。

三つ編みミサンガの作り方手順7
三つ編みミサンガの作り方手順8
STEP

次に、左の糸(C)を真ん中にして引き締めます。

三つ編みミサンガの作り方手順9
三つ編みミサンガの作り方手順10
STEP

同様に、左右交互に糸を真ん中に移動しながら糸を引き締めていきます。

三つ編みミサンガの作り方手順11
STEP

三つ編みの長さが25cmくらいになるまで編んだら、糸を束ねてひと結びします。

三つ編みミサンガの作り方手順12
STEP

両端を揃えて、糸の端をはさみで切り揃えます。

三つ編みミサンガの作り方手順13
COMPLETE

これで三つ編みミサンガの完成です。お疲れ様でした(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

三つ編みミサンガ

ミサンガの付け方

腕や足などへ付けるときに取れなくしたい場合は、本結び(こま結び)をするのがおすすめです。よっぽどのことがなければほどけません。

本結びのやり方がよくわからない人は下のページを参考にしてみてください。

おわりに

以上、三つ編みミサンガの作り方でした。

最初は3本を同時に持って引き締めるのが少し難しいかもしれませんが、慣れれば手が勝手に動くほど簡単に出来ると思います。

デザインがシンプルなので、色遣いによっては男性へのプレゼントにもオススメです。慣れてきたらぜひ他の模様にもチャレンジしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!

コメント ※現在、新規コメントは受け付けていません m(_ _)m

目次