こんにちは!ミサンガミサミサ管理人のミサです(・∀・)ノ
ここでは、ミサンガの意味を色(白・ピンク・赤・オレンジ・黄・黄緑・緑・青・水色・紫・茶・グレー・黒)と、付ける場所(手首・足首)それぞれに分けてご紹介します。
また、恋愛運などをアップさせる組み合わせ例も書いていきますので、これからミサンガを作ろうと思っている人はぜひ参考にしてみてくださいね(*・ω・)ノ
ミサンガの色別 意味まとめ
色 | 意味 |
---|---|
白 | 健康・落ち着き |
ピンク | 恋愛・結婚 |
赤 | 情熱・勇気・仕事・勝負 |
オレンジ | 希望・エネルギッシュ |
黄 | 金運・勉強・向上・平和 |
黄緑 | 友情・優しさ |
緑 | 癒し・健康 |
青 | 仕事・勉強 |
水色 | 美しさ・爽やかさ・笑顔 |
紫 | 才能・忍耐・思いやり |
茶 | 家庭 |
グレー(灰色) | 仕事 |
黒 | 意志・魔除け |
このように色事それぞれに意味があります。似た意味を持つ色もあり、それらを組み合わせることで、さらにそのパワーが上がります。
最後に、〇〇運をアップさせる組み合わせ例をご紹介しますので、次の「付ける場所別 意味まとめ」をそのままご覧ください(*・ω・)ノ
ミサンガの付ける場所別 意味まとめ
付ける場所 | 意味 |
---|---|
利き手の手首 | 恋愛 |
反対の手首 | 勉強 |
利き足の足首 | 友情・勝負 |
反対の足首 | 金運 |
先ほどは色別の意味をご紹介しましたが、このように付ける場所によってもそれぞれ意味が違うんですね。
では最後に、好きな人と両想いになりたいとき、相手に勝ちたいとき、受験に合格したいときの組み合わせ例をご紹介します(*・ω・)ノ
〇〇運をアップさせる組み合わせ例
恋愛運アップ!好きな人と両想いになりたいときなど
赤とピンクの組み合わせで、利き手の手首に付ける
恋愛運を上げる色の組み合わせは、赤とピンクです。さらに利き手に結ぶことでも恋愛運を上げられるので、片思い中の人、タイプの人に巡り合いたい人など、恋活、婚活中の人は試してみる価値ありですよ(・∀・)
勝負運アップ!相手に勝ちたいときなど
赤とオレンジの組み合わせで、利き足の足首に付ける
勝負運を上げる色の組み合わせは、赤とオレンジです。利き足に結ぶことでさらに勝負運を上げられます。
また、練習内容を無駄なく吸収するために「白」を組み合わせるのも良いと思いますよ。部活で大会に優勝したい!とか、なんとしても勝ちたいときはぜひ試してみてください(・∀・)
勉強運アップ!受験に合格したいときなど
黄色と青の組み合わせで、利き手と反対の手首に付ける
勉強運を上げる色の組み合わせは、黄色と青です。利き手と反対に結ぶとさらに勉強運をアップできます。
また、効率良く勉強するために「白」を組み合わせるのも良いですね。受験に合格したい!とか、テストで良い点を取りたい!なんてときも試してみてはいかがでしょうか(・∀・)
おわりに
以上、ミサンガの意味とは?色と付ける場所を一発チェックでした。
ミサンガって色や付ける場所で意味が全然違うんですね。このことを知ってからミサンガを作り始めれば、さらに願いが叶いやすくなるかもしせません。
もちろんミサンガに頼りっきりではダメですよ(笑)あくまでも、自分の努力があることが前提ですので、そこは気を付けましょうね(*・ω・)ノ
コメント一覧
私は校則でミサンガを体に着けることができないのですが、その場合は色だけ気にすれば良いのでしょうか
あと全部の色をつかうのは大丈夫ですか?
なずさん
そうですね、全部の色というのは願い事が多いということでしょうか?
願い事は多いよりも少ない方が叶う確率は上がると思いますので、全部の色を使うのはおすすめできませんね^^
彼女がミサンガをペアで着けようって、言われてただけど彼女は将来結婚しようって言ってます。その願いを叶える場合どの色が良いのですか?
博文さん
すでに両想いであれば、お互いの好きな色で良いかと思います^^
結婚系は「ピンク系」になりますので取り入れるのもいいですね。
今、好きな人がいて、右の手首にピンクと赤のミサンガを着けています。
後、水色のミサンガも着けたいのですが、右の手首に着けたら、ピンクや赤のミサンガでなくても恋愛運アップになりますか?
何度もすみません、、、
vvvvvvさん
そうですね、利き手であれば恋愛運は上がるかと思います^^
あとは願掛けですから「想いの強さ」も重要ですよ。
両方の手首に違う色のミサンガを着けるのは、やはり変でしょうか?
vvvvvvさん
いや、別に変じゃないと思います^^
彼女からミサンガをもらったんですけど、どこにつけたらいいですか
sarizoiさん
願掛けしてるとかではないので、どこにつけてもかまいませんよ^^
右手首と右足に一個ずつつけると、ご利益はあるのでしょうか?
ションヤさん
2個付けるよりも1個の方がいいと思います^^
二兎を追う者は一兎をも得ずって言葉もありますし…
色のかみああわせでいいことはあるんですか
知っている方和教えてください。
よろしくさん
この記事に書いてあるように、色には意味がありますので、願掛けしたい場合は参考にしていただければと思います^^
ミサンガを作ってるんですけど
最後らへんの結び方がよく分からないです。
そこを教えてくれたら嬉しいです!
夏美さん
最後は、基本的に「最初」と同じです。
なので模様を作ったら、一結びして三つ編みでOKですよ^^
私は風船でやってるのですが、大丈夫ですか?
みかんさん
すみません、風船でやってる の意味がわかりませんので、質問に答えられません><
おばあちゃんの誕生日にあげたらとても喜んでくれました!
?さん
おばあちゃん喜んでくれてよかったですね^^
またぜひ作ってあげてくださいね。
家庭円満や子宝祈願の色の組み合わせがあったら教えて下さい。主人と一緒に付けよう思っています。
ずずさん
そうですね~茶色とかオレンジとかでしょうか^^
友達が大会で活躍できるようにミサンガを作りたいと思っていたので、色の意味とか知れてとても役立ちました!
ありがとうございました!
JAさん
お役に立てて良かったです^^
また何かあれば気軽にコメントくださいね。
分かりやすくて助かります!
今度勝負運のカラーを付けて校内大会に臨みます!
うーちゃんさん
お役に立てて良かったです^^
大会勝てると良いですね!
勉強運の所ですが、間違いがあると思うのですが…
誤字ですか?
よろしければ、間違っている箇所を教えていただけますでしょうか?
勉強運の一行目の1番最初が勝負運になってますよー
いずさん
ありがとうございます!
訂正します。
また気づいたことがあればよろしくお願いします。
ミサンガの編み方は、どのようなものがあるのですか。
知っている方がいましたら、教えてください。
莉央さん、どうも!
ミサンガの作り方は、当サイトのトップページにまとめてありますので、ぜひご覧ください。
説明が凄い分かりやすく簡単に作れました。姉と妹にあげたら喜んでもらえました!
好きな人と付き合うことができました。
友達夫婦に、おくりました。よろこんでもらえました。これを知るとミサンガの奥深さがわかり、楽しくつくれました。ありがとーございます
分かりやすくてよかったです*これを参考にミサンガ作ろうと思います*好きな人、大事な人、仲のいい子に作ってみます!ありがとうございました(^o^)
意味がすごいつたわりましたぁー!
ありがとうございました
今度彼氏にクリスマスプレゼントに
あげたかったんで 良かったです(о^∇^о)
本当にありがとうございます