【ミサンガ】斜め模様の作り方(2色4本)

ミサンガミサミサ管理人です。
このページでは、2色4本の斜め模様ミサンガの作り方を紹介します。

ミサンガを付けた手首

できあがりは2色が交互に並び、かなり細くなります。簡単なので、ミサンガ初心者や初めて斜めに挑戦する人におすすめですよ。

目次

必要な糸の本数と長さ

  • 1色2本ずつ合計4本
  • それぞれ80cmの長さ

糸の長さは、女性が手首につけることを想定しています。

男性がつける場合、また、足首など太い部分につける場合は、必要に応じて糸を長く用意しておきましょう。

仕上がり寸法の目安

  • 全体 ⇒ 約25cm
  • 模様 ⇒ 12cm
  • 端 ⇒ 各6cm
    (三つ編みをした場合)

必ずしも上記の寸法に合わせることはありませんが、あまりミサンガを作ったことがない人は、目安にしていただくとちょうど良い感じにできると思います。

製作時間の目安

  • 初めて ⇒ 2~3時間くらい
  • 慣れれば ⇒ 45分くらい

ミサンガ初心者さんが初めてこれを作ろうと思ったら、2~3時間くらいかかるかもしれません。

ただ、何個も作って慣れてくれば45分ほどで出来るようになります。(わたしがだいだい45分くらいなので)

斜め模様ミサンガの作り方手順

CHECK‼

今回作るミサンガはこれです。

1つ1つ手順を確認しながら作っていけば必ず完成しますので、根気よくがんばりましょう(>ω<)ノ

2色4本の斜め模様ミサンガ

作り方手順の画像は見やすいようにヒモを使っていますが、実際に作るときは刺繍糸を使ってくださいね。ただ、練習でヒモを使うのはおすすめですよ。

STEP.1

糸を束ねて、端から10cmくらいのところでひと結びします。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順1

STEP.2

作りたい模様に合わせて糸を並べます。

下の画像のように並べると、青→赤→青→赤…という斜め模様になります。

この他のバリエーションを確認したい人はこちら
バリエーション例を見る

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順2

一番右側の(A)が「芯糸」で、残りの(B)(C)(D)が「巻き糸」になります。

STEP.3

最初に、(A)と(B)の2本を結んでいきます。

まず芯糸(A)を左手で持ちます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順3

STEP.4

芯糸(A)を、巻き糸(B)の上に「逆4の字」になるように重ねます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順4

STEP.5

巻き糸(B)を、芯糸(A)に一周巻きつけます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順5

STEP.6

糸を対極にひっぱって引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順6
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順7
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順8

STEP.7

もう一度、巻き糸(B)を、芯糸(A)に巻きつけて引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順9
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順10

CHECK‼

これで結び目が1つできました。

また、芯糸(A)の位置が左に1つずれているのがわかりますね。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順11

この状態になっていない場合は、糸をほどいてもう一度最初からやってみてください。できるまで頑張りましょう!

STEP.8

次に、(A)と(C)の2本を結んでいきます。

結び方は【STEP3~7】と同じですので、思い出しながらやってみてください。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順12

芯糸(A)は、左手で持ったままに進めていきましょう。

STEP.9

芯糸(A)を、巻き糸(C)の上に「逆4の字」になるように重ねます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順13

STEP.10

巻き糸(C)を、芯糸(A)に一周巻きつけて引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順14
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順15

STEP.11

もう一度、巻き糸(C)を、芯糸(A)に巻きつけて引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順16
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順17

これで2つ目の結び目ができました。

STEP.12

次に、(A)と(D)の2本を結んでいきます。

結び方は同じですので、引き続き芯糸(A)を左手で持ったままやっていきましょう。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順18

STEP.13

芯糸(A)を、巻き糸(D)の上に「逆4の字」になるように重ねます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順19

STEP.14

巻き糸(D)を、芯糸(A)に一周巻きつけて引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順20
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順21

STEP.15

もう一度、巻き糸(D)を、芯糸(A)に巻きつけて引きしめます。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順22
2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順23

CHECK‼

これで1段目は終わりです。

最初は一番右にあった芯糸(A)が、一番左側に来ているのがわかると思います。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順24

STEP.16

続いて2段目を結んでいきます。

今度は一番右にある(B)が芯糸で、残りの(C)(D)(A)が巻き糸になります。

結び方は1段目と同じですので、これまでと同じようにやってみてください。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順25

CHECK‼

2段目が終わった画像です。

今度は一番右にあった芯糸(B)が、一番左側に来ているのがわかると思います。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順26

STEP.17

3段目以降も同じように、一番右側にある糸を芯糸にして、右から左へ結んでいきます。

そしてある程度できあがってくると、このように斜め模様がハッキリわかるようになります。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順27

STEP.18

模様の長さが12cmくらいになるまで編んだら、糸をひと結びします。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順28

STEP.19

さいごに両端を三つ編みし、編み終わったらひと結びします。

2色4本の斜め模様ミサンガの作り方手順29

糸が4本なので3で割り切れませんが、「1・2・1」といった感じで分けて三つ編みしましょう。

また、ひと結びが終わったら糸を揃えて、ハサミで余分な部分を切って仕上げます。

COMPLETE‼

これで斜め模様のミサンガの完成です。

お疲れ様でした(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

2色4本の斜め模様ミサンガ

バリエーション例

糸の配置や各色の本数を変えれば、色々なバリエーションの斜め模様を作ることができますよ♪

バリエーション1

「色①・色②・色②・色①」(赤・青・青・赤 など)と並べれば、1色が2段ずつになります。

2色4本の斜め模様ミサンガ

バリエーション2

ここでは1色2本ずつ用意しましたが、1色を1本、もう1色を3本用意して「色②・色②・色②・色①」(茶・青・青・青 など)と並べれば、3段と1段の交互になります。

2色4本の斜め模様ミサンガ

ミサンガの付け方

腕や足などへ付けるときに取れなくしたい場合は、本結び(こま結び)をするのがおすすめです。よっぽどのことがなければほどけません。

本結びのやり方がよくわからない人は下のページを参考にしてみてください。

おわりに

以上、2色4本の斜め模様ミサンガの作り方でした。

このミサンガが作れれば、3色4色などに増やすのも簡単ですし、V字やハートなどの応用もやりやすくなりますのでぜひ頑張ってみてください!

よかったらシェアしてね!

コメント ※現在、新規コメントは受け付けていません m(_ _)m

コメント一覧 (6件)

  • 初めて作ったけど説明がわかりやすくてできました!

    • りんさん

      ありがとうございます^^
      またぜひぜひミサンガ作ってみてくださいね!

  • 好きな人にあげて告白しました上手くいきました!ありがとうございました

    • よっぴーさん

      なぬ、告白成功ですと!
      良かったですね♪

      こういった報告いただけると私もすごく嬉しいです。
      ありがとうございました。
      m(。_。;))m ペコペコ…

  • 彼氏にあげました!
    わかりやすくて助かりました
    ありがとうございます

    • めいさん

      お役に立てて良かったです♪
      またミサンガを作るときはぜひご覧ください。

目次