
ミサンガミサミサ管理人です。
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ミサンガを初めて作る人向けに、簡単な編み方から斜めやV字、ハート模様や文字など様々な作り方、またミサンガの意味など豆知識もあわせて紹介しています。
2015年に開設してから1,000件以上のコメントをいただいおり、とても励みになっています。これからミサンガを作ろうと思う方の参考になれば幸いです。
(現在、新規コメントの受付は停止していますm(_ _)m)
目次
ミサンガの基礎&マメ知識
まず最初に知っておきたい基本的なことから、役立つ豆知識までご紹介します。
ミサンガの材料について
初めてのミサンガ作りで、まず何を用意していいのかわからないという方に、最低限必要な材料から、あると役立つ道具までご紹介します。
ミサンガの意味について
ミサンガの色や付ける場所によって、それぞれ「意味」があるのをご存知ですか?願掛けをする場合は特に役立ちますよ。
ミサンガの処分について
ミサンガが切れた後、どうするかって意外と気になりませんか?願掛けしていたりして、捨てていいのか迷っている方はぜひご覧ください。
ミサンガの結び方について
願掛けをする場合におすすめの「ほどけない結び方」や、アクセサリーとして付ける場合におすすめの「長さ調節ができ取り外しも簡単な結び方」、足首に付ける場合の結び方をご紹介します。
ミサンガの作り方一覧
初めての人にも簡単な編み方から、ちょっと難しい模様や文字などの編み方まで、画像を使いわかりやすくご紹介します。
三つ編み


平四つ編み


丸四つ編み(四つ組み)


丸四つだたみ


輪結び


タッチング結び


平結び(平編み)


ねじり結び(ねじり編み)


左右結び(左右編み)


斜め模様


V字模様


ハート模様


ひし形(ダイヤ)模様


うろこ(葉っぱ)模様


幾何学模様(ネイティブ柄)


花模様


矢羽根模様


モザイク模様


ジグザグ模様


波(ウェーブ)模様


渦巻き模様


縦ストライプ模様


市松模様(ブロックチェック柄)


ギンガムチェック柄


タータンチェック柄


星条旗(アメリカ国旗)柄


ミンサー柄


レース柄


コメント ※現在、新規コメントは受け付けていません m(_ _)m
コメント一覧 (412件)
はじめまして!
恋愛運の上がるようなミサンガはどれですか?
うさぴょんさん
コメントありがとうございます♪
どのミサンガというよりは主に色が関係しますよ。
恋愛系でしたら、「赤とピンクの組み合わせで、利き手の手首に付ける」のがおすすめです!
「ミサンガの意味とは?色と付ける場所を一発チェック」という記事も合わせてご覧くださいませ。
はじめまして!
小さい頃からミサンガが好きで、よくミサミサさんの編み方を参考にさせていただいてます!
ところで、3色でブロックチェック柄の編み方を教えて頂けませんか?
朱紺
白朱
紺白
のように、編んでいきたいです。
来月はじめの試合で選手に渡します。
教えていただけると幸いです。
ぜひよろしくお願いします!
アメフトMGさん
ちょっとそれは難しいですね><
3色であれば「ストライプ」もしくは、ブロックチェックでも枠線があるタイプにされてみてはいかがでしょうか?
また現在コメントは停止しておりますので、返信は不要ですm(_ _)m
ミサンガってなぜ作られたんですか?
ククたろうさん
う~ん、興味本位ですね(笑)
はじめまして。
学生時代にハマって作っていたのですが、すっかり作り方を忘れてしまい検索してこちらに辿り着きました。
虹色(赤橙黄緑青紫桃の順)のミサンガを作りたいと思っているのですが、7色って可能ですか?
太くなってしまうのは致し方ないとして。
縦ストライプか斜め編みかな?と思っているのですが奇数なのでどう作ればよいか悩んでいます。
ぜひ、ご教授下さい。
詩音さん
なるほど、それでしたら「縦ストライプ」「斜め編み」どちらでも可能ですよ。
刺繍糸を一色ずつ並べていただいて、作り方はそれぞれ同じようなイメージでOKです!
ただ当サイトで紹介している作り方からすると、応用になるので、一度当サイトの作り方で作ってみるとイメージしやすいかなと。
三色の色遣いで簡単なのを教えて下さい。
西村さらささん
それでしたら、間違いなく「3色6本の斜め模様ミサンガ」ですね♪
一番編み方が簡単で三色の色が使えるやつを教えて下さい!
こんばんは!
いつも参考にさせてもらってます☀
今回サプライズを考えており
キャラクター関係のミサンガを
考えているのですが、
作ったことはありますか??
いなかっぺさん
コメントありがとうございます♪
すみませんが、キャラクターミサンガは作ったことはありません。
ミサンガを作っている最中にテープが取れてしまうのですが、ミサミサさんはどうされてますか?
白雪さん
私はクリップで挟んで固定していますよ!
「作業風景」の記事に詳しく書いてありますので、よければ参考にしてみてください^^
お忙しいところコメントのお返事頂きましてありがとうございます!!
今、作っているものが出来上がったら
是非試してみたいです!
ありがとうございます(*^_^*)♪♪
文字柄ミサンガにしました。
少し前に市松模様のミサンガを作ったのですが、刺繍糸を材料にしたら難しかったです。ギンガムチェック柄ミサンガは太めの紐で練習したら簡単でした。
ありがとうございます。次はタータンチェック柄を作ります。
カナザワ ヒデアキさん
お~これは縦書きの文字ですか~凄いですね!
たしかに太めの紐で練習されるのはいいと思います^^
では引き続きタータンチェックもがんばってくださいね♪
初めまして!
ビーズをアクセントとしてミサンガに入れたいんですが、その時の編み方を教えてもらったりできますか?
ケロロさん
はじめまして~♪
ビーズを入れる場合ですが、とくに編み方自体は変わらないですね。
ビーズを目的の場所に通して編んでいく感じでOKですよ!
はじめまして☆
ミサミサさんのミサンガに興味がわいて幾つか試して楽しんでいるミサンガビギナーです♪
娘用にハート柄をいくつか作ったところとても喜んでもらえ、星☆のデザインのミサンガもかわいいかなぁと思い、もしあるようでしたら教えてもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします。
ミユミユさん
はじめまして^^
星はハートのような作り方だと、どうしても上手く模様が作れないので、「文字」を作るやり方になってしまいます…
一応、星の図案は作ってありますので、また興味があればチャレンジしてみてください♪
1
…
4